多くの企業様が
電子化を進めています。
多くの企業様が契約書や請求書などの紙媒体の電子化を進めています。うるるBPOのスキャン代行/電子化サービスをご利用いただいたお客様の声をご紹介します。
北海道電力株式会社 様
原子力発電所の機密情報も託せるセキュリティ。10年がかりといわれた電子化もわずか1年で完遂。
北海道の暮らしと産業を電力で支える北海道電力株式会社。その中でも、原子力発電所では安全運転を支える数十年分の膨大な量の技術文書や記録が紙として保管されていたことから、保管スペースが物理的な限界を迎えつつあり、新たな書庫を建設するか、電子化へ踏み切るかという経営上の大きな決断を迫られていました。
この状況を、抜本的に“効率化・高度化”したいという強い思いから、北海道電力では電子化の道を選択します。しかしその目的は、単なる書類のデータ化ではありませんでした。将来の業務効率化を見据え、検索や活用に耐えうる「品質」。そして、原子力発電所の機微な情報を扱う上で決して許されない「安全性」。この二つの最優先要件を高いレベルで両立させることが、パートナー選定における最大の課題でした。この難題をクリアするパートナーとして、うるるBPOが選ばれました。
この状況を、抜本的に“効率化・高度化”したいという強い思いから、北海道電力では電子化の道を選択します。しかしその目的は、単なる書類のデータ化ではありませんでした。将来の業務効率化を見据え、検索や活用に耐えうる「品質」。そして、原子力発電所の機微な情報を扱う上で決して許されない「安全性」。この二つの最優先要件を高いレベルで両立させることが、パートナー選定における最大の課題でした。この難題をクリアするパートナーとして、うるるBPOが選ばれました。
出光興産株式会社 様
書庫5つ分の報告書データをデジタル化想像以上の「働き方改革」を実現。
石油元売り会社の出光興産株式会社では、製油所・工場の安全・安定操業の為、これまで多くの技術者たちが設備の検査や改修を行い、それを記録として残してきました。日常的に行われる設備の維持管理では、時に数十年前の報告書を見返すことも。報告書は数カ所の書庫に保管され、そして増え続けています。膨大な書類から、お目当ての一枚を探し当てるには相当な時間と労力を要し、さらには災害による汚損、焼失等への対策も万全にしておかなければならないことから、デジタル化は避けては通れない命題でした。そこで業務改善活動として、会社に書庫に存在する報告書の電子化を会社に提案した吉田様は、うるるBPOにスキャニングをご依頼くださいました。
英和株式会社 様
製造業界のDXを進めるパートナーとして市場を一緒に開拓したい。
工場で活用されるプロセスオートメーションなどの計装品を扱う商社として、創業から70年以上の歴史と信頼を築き上げてきた英和株式会社。「設備の老朽化」「少子高齢化による技術員の不足」といった製造業界が置かれた共通の問題に対するソリューションの一つとして、デジタルトランスフォーメーションのサポート事業に着手しました。工場現場に溢れる図面などの紙のドキュメントをデータ化するサービスで、「モノ売り」から「コト売り」の分野での拡大を図るためのパートナーとして、うるるBPOを採用いただきました。
0120-269-356